里山とアートの関係性を提示する
アートプロジェクト
栃木県那須郡那珂川町小砂(こいさご)
2
2016.11.29
那珂川町が“地域おこし協力隊”を募集!!
KEAT開催地である、栃木県那珂川町が「芸術・文化による地域活性化業務」に携わる地域おこし協力隊を募集しています。
任期は2017年4月1日から。
アートやデザインなどの文化的視点から町を活性化する仕事です。
併せて、現在地域おこし協力隊として活動中の稲垣侑子さんの活動例についての記事もこちらに公開致しました。
ご参照ください。
2016.06.10
NHKの番組「小さな旅」で小砂が特集されました
NHKの番組「小さな旅」で小砂が特集されました。
主人公はKEAT実行委員会代表でもある藤田清さんです。
今回、NHKのディレクターが、現地で11日間におよぶロケをしてくれました。
番組内ではKEAT参加作家の玉田さんが行った、馬頭西小学校でのワークショップの様子などが放映されました。
放映日
6月12日(日)8:00〜8:30
6月18日(土)5:15〜5:45
2016.05.14
KEAT2016は無事に閉幕致しました。
2016年5月7日(土)をもって、KEAT2016は無事に閉幕致しました。
ご参加頂いた皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました。
2013.10.30
小砂地区が「日本で最も美しい村」に加盟
KEAT小砂環境芸術祭で生まれた「小砂里山芸術の森」などが評価され、
小砂地区は平成25年(2013年)に、日本で50番目となる「日本で最も美しい村」に認定されました。